オーギョーチどこで売ってる?栄養たっぷり美容効果も!植物は牧野博士が発見【らんまん】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
朝ドラらんまんで話題!オーギョーチどこで売ってる?美容効果や栄養もすごい!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

朝ドラ「らんまん」第22週のサブタイトルは「オーギョーチ」。

このタイトルを見て、不思議に思った人も少なくないのではないでしょうか?

実は、この「オーギョーチ」は台湾スイーツの名前でもあり、原料の植物の名前でもあるのです!

しかも、その植物を発見したのは・・・。

牧野博士の史実もご紹介しながら、実際にオーギョーチがどこで売ってるのか、栄養や美容効果についてもまとめていきます!

目次
スポンサーリンク

オーギョーチは牧野富太郎博士が台湾で発見?

朝ドラ「らんまん」の第22週のサブタイトルは「オーギョーチ」。

「オーギョーチ」といえば、台湾発祥のレモン風味のゼリーとしてご存知の方もいるでしょう。

今までサブタイトルは植物の名前でしたが・・・

「なぜ急にスイーツの名前なの?」と気になりますよね。

牧野博士と一体どんな関係があるのでしょうか?

牧野博士が台湾で発見!

史実を調査したところ、

牧野博士がゼリーの原料となる植物を発見(発表)した

ということでした!

「オーギョーチ」は植物の名前

あのスイーツは、正確にいうと「オーギョーチゼリー」なのですね。

「らんまん」のストーリーと同じく、

牧野博士(当時34歳)は、台湾に植物採集のために出張しています。

約2ヶ月にもわたる調査の中、山岳地帯で「オーギョーチ」という植物を発見。

オーギョーチの果実
オーギョーチの実

「オーギョーチ」は、

  • クワ科イチジク属のつる性植物
  • 台湾の固有種
  • 台湾の山岳地帯などに自生
  • 種子を水の中で揉むと寒天状に固まる

という特徴があります。

オーギョーチの中身
引用:https://www.hucc-coop.tw/article/partner/18130

イチジクの仲間ということで、確かに断面が似ていますよね!

この「オーギョーチ」を、牧野博士は「新種」として1904年に世界に発表したのです。

学名:Ficus pumila var. awkeotsang(Makino) Corner

(※のちにイギリスの植物学者が「オオイタビの変種」だと改めています。)

和名は「寒天イタビ」

この種子を使ってできる「オーギョーチゼリー」。

実は、寒天やゼラチンなどは一切使われていません

大量に含まれているペクチンの作用で寒天状に固まるという特徴があるのです。

そのため、「カンテン(寒天)イタビ」という和名も付けられています。

台湾では昔から食用されていた!

牧野博士が発表した植物ですが、台湾では古くからその果実を「オーギョーチ」と呼んで食用にしていました。

「オーギョーチ」は、漢字表記では「愛玉子(アイギョクシ)」

台湾語で「o gio chi(オーギョーチ)」と発音します。

可愛らしい名前の果実ですが、

1821年頃にある商人によって偶然発見され、命名されたという説があります。

1921年の「台湾通史」によれば、

商人はその果実がゼリー状に固まるという性質を発見。

その商人の

愛娘の名前が「愛玉」だった

ことが名前の由来だとされている説があります。

(中略)

こんな暑い天気なのにどうしてこんなに冷たいのかと不思議に思い、

水面を見ると木から名前を知らない実が落ちていた。

実を拾いあげてもむとヌルヌルが出てきた。

それで男はこの果物によって水が凍ったと考えて、

実を取って家に持ち帰り、

水に入れて揉んだところ、

水が凍ったようになったので砂糖を入れて食べると本当にうまかった。

彼には愛玉という名の美しく育った15歳娘がいて、

この娘が実から作ったジェリーを売ることとなった。

これを食べた人はうまいといったが食べ物の名前は知らなかったので、

それを娘の名前の愛玉にちなんで愛玉凍と呼んだ。

引用:http://kampong.life.coocan.jp/Nov05/Part1/contents/aigyokushi.html

現在では、台湾では夏のスイーツとして定番。

屋台やデザート店、レストランなど、さまざまなところで食べることができます。

牧野博士もゼリーを食べた?

牧野博士も当時、現地でオーギョーチゼリーを食べたのでしょうか?

これについては、史実を確認することはできませんでした。

台湾出張が10月〜12月で夏ではないものの、現地の人に勧められて食べた可能性はありますよね。

ゼリー状に固まるという魔法のような植物なだけに、かなり驚いたのではないでしょうか。

「おまんは何者じゃ?」という声が聞こえてきそうです!

スポンサーリンク

牧野博士ゆかりのスイーツ「オーギョーチ」どこで売ってる?

牧野博士ゆかりの台湾スイーツ、どんな味なのか気になりますよね。

日本でも、実際に食べられる場所や売ってる場所をご紹介します!

バーミヤン

まずは、すかいらーく系列の中華レストラン「バーミヤン」。(全国352店舗)

定番のスイーツとして、「オーギョーチゼリー」があるんです!

  • 商品名:果肉入りレモンのオーギョーチ
  • 値段:税込203円
  • カロリー:108kcal

筆者も実際に食べたことがありますが、ぷるんとした食感にレモンシロップがとても合っていました!

中華料理の食後のお口直しにぴったり

お近くに「バーミヤン」があれば、気軽に食べてみることができますね。

また、ウーバーイーツやテイクアウトも可能ですので、自宅でも楽しむこともできます!

カルディコーヒー

次は、輸入食品店「カルディーコーヒーファーム」。(全国482店舗)

ここでも「オーギョーチゼリー」が商品として販売されています!

(※店舗により在庫が異なる可能性があります)

  • 商品名:オーギョーチゼリー
  • 値段:税込198円
  • 重量:240g(ゼリー200g、シロップ40g)

カルディでは、1袋200円以下で、お得に買うことができるのが嬉しいところ。

こちらは、袋の中にゼリーとシロップが分けて入れられており、皿などに開けて食べるタイプになります。

実際に食べた人の感想を見ると、

「優しくて素朴な甘さ」「レモンシロップが甘酸っぱくて爽やか!」だそうです。

冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるのがおすすめなんだとか!

自然食品店など

上記の店舗が近くにない方は、実際にオーギョーチゼリーを作ってみる手もありですよ!

オーギョーチゼリーの原料となる種は、ネット通販や自然食品店などで入手可能です。

今回は、自然食品会社「アリサン」が販売している「愛玉子」をご紹介。

引用:https://www.gaia-ochanomizu.co.jp/shop/g/g222347/
  • 商品名:愛玉子
  • 値段:税込462円
  • 内容量:20g
  • 販売元:アリサン有限会社

以下のように、水の中で揉むだけで、簡単に作ることができますよ!

オーギョーチゼリーの作り方
  • 愛玉子20g、冷水1500ccを用意。
    凝固にはカルシウム分が必要なので、蒸留水は避ける。
  • ボールに水を入れ、ガーゼに包んだ愛玉子を水の中で10〜15分くらい揉む。
  • だんだんゲル状の物がでてくるので、出てこなくなったら、絞りきる。
  • 冷蔵庫で1時間ほど冷やし、固まったらシロップで味をつける。

お好みのシロップをかけて、スイーツ作りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

「らんまん」で登場した「かる焼き」も自宅で作ることができますよ。

スポンサーリンク

「オーギョーチ」は栄養たっぷり?美容効果も!

ダイエットをしている女性のお腹

台湾定番のスイーツ「オーギョーチ」は、なんといってもヘルシー!

ゼリー100g中のカロリーは、なんと2kcal以下。(※)

100g中の栄養成分は、ミネラル成分と食物繊維が中心です。

  • カロリー:1.68kcal
  • カリウム:167.4mg
  • ナトリウム:12.6mg
  • カルシウム:2.58mg
  • マグネシウム:2.02mg
  • 糖質:0g
  • 水溶性食物繊維:0.31g

※衛生福利部食品藥物管理署・食品營養成份資料庫データより

オーギョーチゼリーは無味なので、シロップなどの糖分によるカロリーが追加されます。

これらの栄養成分により期待できる効果は、

  • デトックス効果
  • むくみ予防

など。

イチゴの20倍とも言われるほどの「ペクチン」が豊富に含まれているためです!

ペクチンによる整腸作用効果、血液の流れや腎臓の働きの活発化により、解熱・むくみ・利尿作用・デトックスに良いとされています。

老廃物が排出されて、食べながら綺麗になれるなんて嬉しいですよね!

さらに、近年の研究により、オーギョーチエキスには、

  • 肌の美白効果
  • 抗酸化作用
  • 抗炎症作用

などの美容に嬉しい効果が発見されました!

フェイスパックや美容液などのコスメなどへの商品化も期待されているそうですよ。

これは、発見した牧野博士が知ったら驚くでしょうね!

ただ、腎臓の弱い方やお腹が弱い方は、食べすぎは注意。

また、トッピングに赤い「クコの実」が乗っていることがありますが、子宮を刺激することがあるので、妊婦の方は取り除いで食べた方が良いでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、朝ドラ「らんまん」のサブタイトル「オーギョーチ」について取り上げました。

オーギョーチと牧野博士の関係は驚きでしたね。

実際にどこで売ってるのか、栄養や美容効果についてもご紹介しました。

台湾発祥のヘルシースイーツ、「らんまん」でさらに注目される可能性がありそうですね!

「らんまん」の関連記事もあわせてどうぞ。

「寅に翼」モデル・三淵嘉子の人生とは?


「虎に翼」小説版でストーリーを先読み!


スポンサーリンク
スポンサーリンク

どんどんシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次